国立市の歯医者 Premium Oral Design 国立歯科室 診療方針
ー One Tooth DentistryからGeneral Dentistryまで ー
1本の歯の治療も全顎的な治療も常に全体を診るところから始まる
患者さんの人生を見つめた治療を
どのような予防・治療でもお口全体の健康を考えて取り組んでいます。むし歯・歯周病などの疾病の原因は多岐に渡ります。その原因を追求する為に問診・検査を細やかに行い、そこから精度の高い診断をして初めて効果的な治療法や使用する材料の選択ができます。
むし歯だから削って被せる、歯を失ったからインプラントを埋入する。そういった対症療法は確かに必要な治療ですが、私たちはその先の人生を見つめた治療が大切だと考えています。辛い思いを繰り返させない為の原因除去療法を心掛けています。
国立市の歯医者 Premium Oral Design 国立歯科室 院長の思い
歯は口を変え 口は顔を変え 顔は表情を変え 表情は人生を創る
医療人として、人間として努力する姿勢を持ち続ける
国立市の歯医者 Premium Oral Design 国立歯科室に於いて歯科医療に従事する歯科医師・歯科衛生士は、その全てが国家資格取得後も継続的に知識・技術の研鑽に励んでおり、学会やセミナーあるいは勉強会などで得たものを臨床の現場にしっかりと反映させています。
医療に携わるということはすなわち『人の体を触る』ということです。
これに慣れることは大切ですが、かといって流れ作業のような仕事は医療とは言えません。
歯科医療従事者と患者さんという立場の前に、一人の人間として互いに向き合い信頼関係を構築してこそ予防も治療も上手くいくと信じています。
だからこそ私たちは医療人としての知識・技術の研鑽と共に、人間性を磨くことも重要であると捉えています。
お口に関することで不安や苦悩を抱えた患者さんと本気で向き合い全力で救う為に医療人として、人間として努力する姿勢を持ち続けること。
これが国立市の歯医者 Premium Oral Design国立歯科室へ通ってくださる皆さんへの思いであり、お約束です。
Premium Oral Design 国立歯科室 院長
関豊成
国立市の歯医者 Premium Oral Design 国立歯科室の診療
診療案内
事前の診査・診断をしっかりと行い、
適切な治療法・予防法を提案いたします。
歯についてお悩みのことがあれば
お気軽にご相談ください。
国立市の歯医者 Premium Oral Design 国立歯科室 からの情報
ブログ